健康コラム
2023年3月
こんにちは。アッピー治療院の田守栄作です。今回は『円形脱毛症』について話を進めていきます。まずは私の話からそして一般的な話へとなります。私が令和4年8月頃ふと鏡を見ると頭の右前が四角に脱毛しているではありませんか?この時はまだ小さく、目立たなかったのですが、時が過ぎ12月頃になると多発型と呼ばれるものに変化し、髪を短く切ったこともあり目立つ様になりました。皆さんは頭を見て「苦労しているね」とか「がんばってるね」と言われるようになりました。思い出してみますと、8月頃はコロナで待機時間が長かったり配置移動がストレスになっていたと感じます。この症状になっても私は気にしませんでした、なぜなら鏡は平面でしか映りませんし、自分が自分の頭をみれないからです。床屋に行った時は「ボコボコだね、3年ぐらいたったら生えてくるよ」といわれ帽子でもかぶろうかと思いましたが、嫌いなのでかぶらずに気長に待とうと思います。今現在令和5年春ですが、自毛がはえております。
一般的な話では、原因と治療法、ツボ的には、こんな所を刺激してみてはどうでしょう。
自己免疫
私たちの体を守っている免疫系機能に異常が生じ異物として攻撃してしまうものでTリンパ球が毛根を異物として間違えて攻撃してしまい発症すると考えられています。
アトピー素因
アトピー性疾患(皮膚炎、気管支炎、鼻炎)を持っている人で脱毛症の40%がアトピー性疾患に関係があるそうです。
精神的ストレス
ストレスを受けると、交感神経が活発になり血管を収縮させ頭部への血流が悪くなると言われています。
これらの事から、治療としては、塗り薬、飲み薬、シール、カツラなどがあります。症状にもよりますが、皮膚科、美容皮膚科で相談してみてください。
ツボでは、
- 百会:両耳の上端から真っ直ぐに上がった線と居間の中央から上がった線が頭頂部で交差するところ
- 通天:百会から左右両側にずれたところ

円形脱毛症になったら、長い目でみるか自己責任で対処をお願いします。